コメント:0
今日16日は
二十四節気 「啓蟄」の末候
本朝七十二候では
「啓蟄」の末候を
” 菜虫(なむし)蝶(ちょう)と化(な)る ”
春の訪れに成長した菜虫(青虫)が羽化して
紋白蝶となる時節とし
中国の七十二候では
「啓…
コメント:0
お知らせです。
来週3月21日は祝日の為、休業します。
尚、20日(月)の14時までの御注文や
メール等によるお問い合わせへの対応は当
日中、14時以降は22日(水)以降に順
次対応させていただきますので御了承くだ
さいませ。
さて、最高気温が4月中頃という汗ばむ陽
気に誘…
コメント:0
コメント:0
今日6日は
二十四節気の「啓蟄」
春の訪れに
木々は菰をはずし
寒い冬を土中の穴でじっと越した虫達も
春の訪れに閉じていた土の扉を啓き地上
へと這い出てくる頃。
本朝七十二候では
「啓蟄」の初候を
” 蟄虫(すごもりむし…
コメント:0
昨年の夏から約半年
漢方を服用する患者さんから
子宮頸部異形成が検査で陰性になりました
という嬉しい御報告を少し前になりますが
頂戴しました。
最初に漢方相談にお見えになった時は軽度
異形成が2か所、中度異形成が1か所、計
3か所の病変が認められていると言うお話
でした…
コメント:0
コメント:0