かつお味噌節を楽しむ

IMG_7532.jpg




世界に誇る「日本食」



その和食の要と言えば



やはり「おだし」



おだしの優しい力を伝えていきたいを
モットーに産地や昔ながらの製法にこ
だわる


明治創業の京都の出汁屋さん”うね乃”
が作る



鰹のなまり節を丸ごと1本、味噌漬け
にした”かつお味噌節”



晩酌の肴やご飯のお供にどうぞ!と



漢方相談にお見えになるお客様から
頂戴しました。


IMG_7514.jpg


かつおは臓腑機能や免疫力を高める魚!



生のお造りも藁で焼いたたたきもカツオ節
もおむすびもおかかが大好きなせいかいどう




早速、日本酒の熱燗を飲みながらつまみ



芋焼酎のお湯割りと楽しみ



炊き立てご飯に乗せ



最後はお代わりしたごはんに味噌節を
乗せ、お茶をかけてお茶漬けに・・・




あぁ~



さすがに京都の出汁屋さんの鰹節だけに



味も上品で美味



御馳走様でした♪




■ 鰹


江戸時代は勝魚(かつうお)等とも呼ばれ
縁起物とされ初もの好きな江戸っ子には初
かつおは戻りかつおに比べ天と地ほど価格
差があったと言う”鰹”



その”鰹”「気」「血」「陰」「陽」の不足
を補い体質を増強、病に対する抵抗力を高
める「補益」の食材。




五性 「平」




五味 「甘」




帰経 「腎」「脾」





薬効は




「腎」を補い「精」に益し、元気を出す
「補腎益精」




食欲不振やむくみによい「健脾利尿」





エビデンスを伴わない
「新型コロナウイルス」
便乗商法には気をつけましょう。




(お知らせ)

Zoom(ズーム)によるビデオ漢方相談

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為
パソコンやスマホで使えるアプリ「Zoom」
によるビデオ漢方相談も可能です。

御希望の方はメール又は御電話で詳細を
御問い合わせくださいませ。




■漢方的生き方の過去記事へ

http://seikaido.at.webry.info/theme/b9c61a32d6.html


■食養生・薬膳の過去記事へ

http://seikaido.at.webry.info/theme/e52113f08b.html


■私のお気に入り 過去記事へ

http://seikaido.at.webry.info/theme/169c7f4e2e.html



■聖快堂のホームページ

http://www.seikaido.com



漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に
関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメール
にてお願いします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック