海鼠と松の内の休日

IMG_8583.jpg



せいかいどうが子供の頃は



1月15日が成人式



また正月十五日は



女正月とも呼ばれる小正月として



15日頃までは門松や締め飾りが飾られ



20日に鏡開きと



お正月気分が下旬頃迄、色濃く残っていた
ものです。



ところが、いろんな事に早さが求められる
時代



いつの頃からか関西でも三代将軍の命日
である20日を避け、松の内も鏡開きも
11日にしたという関東風が一般的にな
ってきたように感じますね。



そんなどこか正月も早々から気忙しい中、
先の連休は天気にも恵まれ外で運動をした
後、自宅でゆっくりと朝風呂



その後は休日恒例の昼飲み



酒は年末にたくさん買った「ふぐひれ」
を炙って作るひれ酒


そして肴は毎冬、年末年始に食べる事が
多いせいかいどうの大好物”なまこ”


IMG_8588 (002).jpg


昼飲み楽しみながら見る


高校ラグビーや大学ラグビーの決勝


そして高校サッカーの決勝


どの試合もハーフタイムあたりまでは覚え
ているのですが


やがて、すべて寝落ちし


目が覚めた時は試合が終わっていて


スコアで結果を知るという・・・(苦笑)



さて、さて


そんなゆるゆるな休日を過ごしていましたが


今週からは気を引き締め


毎日の漢方相談を頑張ります!!




■ 海鼠 なまこ


”海鼠”は臓腑の機能が低下した「気虚」証に
対し「陽」の気を補う作用がある「補益助陽」
の食材


五性 「温(平)」


五味 「鹹 しおからい」


帰経 「心」「腎」


薬効は


冷え、頻尿、性機能低下等に良い「補腎壮陽」
「益精療痿」


咳、不眠、貧血、不眠、多夢、血虚・陽虚に
よる便秘に良い「養血潤燥」「温腸通便」


別名、海の高麗人参”海参”とも呼ばれるほど
栄養価が高い”なまこ”


春を隣としたこの時期、春のめざめに向けて
いち早く体内の「気」を補い「陽」を助ける
為にも食べておきたい迎春食材の1つです。




※ エビデンスを伴わない
「新型コロナウイルス」
便乗商法には気をつけましょう。



(お知らせ)

Zoom(ズーム)によるビデオ漢方相談

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為
パソコンやスマホで使えるアプリ「Zoom」
によるビデオ漢方相談を始めました。

御希望の方はメール又は御電話で詳細を
御問い合わせくださいませ。




■食養生・薬膳の過去記事へ

http://seikaido.at.webry.info/theme/e52113f08b.html


■漢方的生き方の過去記事へ

http://seikaido.at.webry.info/theme/b9c61a32d6.html




■聖快堂のホームページ

http://www.seikaido.com



漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に
関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメール
にてお願いします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック