最強寒波と大寒の末候と餅米

IMG_5619 (002).jpg




今日30日は




「大寒」末候




本朝七十二候では




「大寒」末候




 鶏始めて乳(とやにつく) ”




鶏が春の「気」を感じ卵を産む時期とし





中国の七十二候では




「大寒」末侯




”水沢(すいたく)腹(あつ)く堅し”




厳しい寒さに沢の氷が厚く張りつめる頃と
されます。




さて、二十四節気、七十二候も最後の「大寒」
の末候となれば




いよいよ冬も終わり




今週後半には節分、立春へと続くわけですが




先週から日本列島を広く覆った最強寒波




春を感じるにはまだしばらく先というのが
実感ですね。




最後に



1月も残り2日



さすがにもうお正月気分を感じる事は日常
でないでしょうが



その名残りとして冷蔵庫等に「お餅」が残
っているという御家庭は案外多いかも。



「餅」をつくために用いられる”餅米”



その薬膳での性質は



五性 「温」


五味 「甘」「苦」


帰経 「肺」「脾」




そして薬効というと



胃腸の消化吸収を高める「補中益気」


胃腸を温め下痢を止める「温中止痢」



先日の記事に書きましたが最強寒波による
強い冷え込みは自然界の一部たる人の体で
も自律神経を乱し


胃腸の不具合や下痢等、消化器の不調を招
きます。


”餅米”が持つ薬効を考えると


1年で最も寒い時期である今こそ


お腹の調子を整える為、食べておきたい
食材と言えます。


今回の寒波の影響か


お腹の調子が今一つというあなたには


お正月に残った「餅」


良い薬になるかも知れませんよ。


但し、食べ過ぎは


逆効果ですので適量をほどほどにね(笑)



寒い日の午後3時



東北にいる息子から来た



IMG_5621 (002).jpg



孫の写真を眺めながら食べる



熱い御茶と



豆大福、うまいです~♪





※ エビデンスを伴わない
「新型コロナウイルス」
便乗商法には気をつけましょう。




(お知らせ)

Zoom(ズーム)によるビデオ漢方相談

パソコンやスマホで使えるアプリ「Zoom」
によるビデオ漢方相談が御利用できます。

御希望の方はメール又は御電話で詳細を
御問い合わせくださいませ。




■聖快堂のホームページ

http://www.seikaido.com



漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に
関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメール
にてお願いします。

この記事へのコメント