今年の手ぬぐいは・・・

IMG_9583 (002).jpg



今年もまた手ぬぐい生活が始まるせいかいどう



朝起きての洗顔



愛犬との散歩



仕事や運動



そして夜は入浴も入浴後に体を拭くのもこれ1枚



水道でジャブジャブ洗っても薄いので即乾燥



使い込めば



経年でガーゼのような肌触りになり



それがまた気持ち良し



せいかいどうが愛用するのは柄がポップな



横浜にある



国産糸を使う140年の歴史を刻む



濱文様という手ぬぐいメーカーの物



そして今年デビューの1枚が



写真の「夏野菜」をモチーフにしたもの



体内に生じた余分な熱を下ろしたり



湿や水の水液代謝を助けたり



冷えたお腹を温めてくれる



薬食同源 旬の夏野菜



水道でジャブジャブ濡らして固く絞った
もので顔や首すじの汗を拭いながら



手ぬぐいの柄を見て



今夜はゴーヤ?



それともオクラ??



いや、水茄子なんてのもいいなと



晩酌のおつまみに思いを馳せる



環境にも



体にも優しい1枚です(笑)



過去の手ぬぐい記事はこちら


https://ameblo.jp/seikaido2019/entry-12503171647.html

https://ameblo.jp/seikaido2019/entry-12755166277.html




(お知らせ)

パソコンやスマホで使えるアプリ「Zoom」
によるビデオ漢方相談を御利用いただけます。

御希望の方はメール又は御電話で詳細を
御問い合わせくださいませ。




■聖快堂のホームページ

http://www.seikaido.com



漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に
関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメール
にてお願いします。

この記事へのコメント