今日は何燗にする? 寒露の末候

IMG_1660 (002).jpg





明日19日は




二十四節気 「寒露」末候




本朝七十二候では




「寒露」末候




“ 蟋蟀(きりぎりす)戸に在り ”




蟋蟀(しつしゅつ 一節にはコオロギの異名
とも言われる)が戸にあって鳴く時節である
とし




中国の七十二候では





「寒露」末候





“ 菊に黄花有り ”





菊の花が咲く時期とされます。




さて、この時期の特徴とはいえ



気温の



前日との日較差や



当日の朝晩と日中の寒暖差



特に1日の中での寒暖差が



最高と最低の気温差が10度どころか



倍以上と言う日もめずらしくないここ大阪



大きな気温差から



自律神経が乱れ、寒暖差アレルギーだけでなく



日々の漢方相談では軟便や便秘等、お通じを
はじめお腹の調子が良くないという方が目立
っています。



さて、日中とは違い



夜風に肌寒さを感じる寒露の頃



お腹の調子を崩さぬよう



せいかいどうは晩酌を



冷たいハイボール等からその日の気温や肴
に合わせ日本酒の燗を選択する日が増えて
まいりました。



燗と一言で言っても実に繊細で奥深い日本
の酒文化



日本酒を楽しむ温度は



雪冷え   5℃近辺


花冷え   10℃近辺


涼冷え   15℃近辺


常温    20℃近辺


日向燗   30℃近辺


人肌燗   35℃近辺


ぬる燗   40℃近辺


上燗    45℃近辺


熱燗    50℃近辺


飛切燗   55℃以上




昨夜は



今が旬の海の幸


五性は平


五味は甘


帰経は脾・胃



薬効は



「気」を補い「血」の巡りを助け「胃」を元気
にしてくれる作用がある



”秋刀魚”を肴に



40℃のぬる燗を楽しみました。



それにしても・・・



今や高級魚とはいえ



この秋刀魚



細すぎない???(笑)






(お知らせ)

パソコンやスマホで使えるアプリ「Zoom」
によるビデオ漢方相談を御利用いただけます。

御希望の方はメール又は御電話で詳細を
御問い合わせくださいませ。





■聖快堂のホームページ

http://www.seikaido.com



漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売に
関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメール
にてお願いします。

この記事へのコメント