立秋 黄美娘桃

IMG_7004 (002).jpg



今日7日は



二十四節気「立秋」



この日を境に暦の上では「秋」



暑中見舞いも残暑見舞いとなり、俳句の季語
は「夏」から「秋」へ変わる日でもあります。



七十二候では



日本、中国共に



「立秋」初候



“ 涼風(すずかぜ)至る ”



たしかに例年であればこの時分から愛犬達
と散歩に出かける早朝5時前後は乾燥した
涼風がどこからか吹いたりもしたものです
が・・・

今年は朝5時にはもう気温が29度台も後
半、30度に届く勢いだけにまだまだ秋を
感じるのは遠い先になりそうです。


さて、写真は山梨の黄美娘きみこ桃

幸せを呼ぶ黄色い桃とも呼ばれマンゴー
のような濃厚でトロピカルな味わい


桃が大好きだった

今年4月に18歳8か月で虹の橋を渡った
愛犬に

生きていれば19歳となった誕生日の昨日

黄美娘桃をお供えしました。


今夏も大好きなももやスイカを食べさせて
あげたかったな~ (TT)



■ 桃

古くから食べると長生きするとも若返るとも
言われ「長生果」という別名がある「回春」
の果実

”桃”は臓腑機能が低下した状態「気虚」に良
い「補気」の食材。


五性 「温」


五味 「甘」「酸」


帰経 「肺」「肝」「胃」「大腸」



薬効は


疲れや口の渇き、火照り、寝汗に良い
「益気生津」


胃の働きを助け血の巡りを良くする
「補脾活血」


腸を潤し便秘を治す「養陰潤燥」


風寒の咳、虚労の咳、喘息に良い
「利肺鎮咳」



過去記事で何度も書いていますが江戸時代
までは桃太郎の誕生は桃からではなく、桃
を食べて若返ったおじいさんとおばあさん
との間に生まれた実の子という話

それぐらい”桃”はアンチエイジングの果実
としてありがたがられたのですね。


詳しくは

桃太郎は何故、桃太郎なのか・・・過去記事へ

https://seikaido.seesaa.net/article/201007article_8.html


※ 聖快堂のブログのURLが2月1日から下記の
通り変更となりました。

https://seikaido.seesaa.net/

または

https://ameblo.jp/seikaido2019



(お知らせ)

Zoom(ズーム)によるビデオ漢方相談

パソコンやスマホで使えるアプリ「Zoom」に
よるビデオ漢方相談を御利用いただけます。

御希望の方はメール又は御電話で詳細を御問い
合わせくださいませ。





■ 聖快堂のホームページ

http://www.seikaido.com



漢方、生薬由来の医薬品及び漢方食品の通信販売
に関する御問い合わせ、御相談は御電話またはメ
ールにてお願いします。

この記事へのコメント