生プルーンを楽しむ

写真は 「生のは大阪ではめずらしいから」と 知人からいただいた”プルーン” 別名「西洋すもも」 命の果実、ミラクルフルーツとも呼ばれる ”プルーン”はバラ科サクラ属の果実 その発祥は西アジアの黒海とカスピ海の間に 位置するコ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

美しき15歳

写真のわんちゃんは T県在住 Y様の愛犬 すずちゃん 2年前の夏から 日々の健康維持とアンチエイジングを目的 に聖快堂の漢方を処方させていただいてい ます。 詳しくは過去記事へ https://seikaido.seesaa.n…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

コウノトリの便りが続々「立秋」の末候

はじめに 日本各地で発生している豪雨災害、被災地に お住いの皆様に心からお見舞い申し上げます。 豪雨、水害が1日も早く収束し日常の生活が 戻る事をお祈り申し上げます。 さて、今日18日は 「立秋」の末候 本朝七十二候では …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

冷房と自律神経と連休のお知らせ

三度目? いや、四度目?? ん?五度目でしたっけ??? もう、数えるのさえ面倒になった緊急事態宣言 そんな新型コロナ感染拡大等、我知らずと連日 猛暑日が続いている大阪ですが この1週間あまりの漢方相談で目立つ相談は というと …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ワクチンに勝るもの せいかいどうの連休

東京オリンピックの開幕に合わせた連休 せいかいどうの連休は アスファルトが暑くなる前の朝の4時台に 愛犬達を連れての早朝散歩 それから愛犬達と共に朝食を摂り ひと息入れて 自宅から近い河川敷を毎日15キロのウォ ーキングとジョギング…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

梅雨明けと陰暑と陽暑

観測史上もっとも長い梅雨が 先週土曜日に終わり 梅雨明け宣言が出たここ大阪 昔から梅雨明け十日 特に梅雨が明けてからしばらくは晴天に 恵まれ暑くなるとは言いますがその言葉 通り暑い毎日が予想されます。 そこで話題になるのが「熱中症」 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

半夏生

今日2日は 二十四節気 「夏至」の末候 日本、中国共に 七十二候では 「夏至」の末候を ” 半夏(はんげ)生ず ” 漢方の調剤に使われる生薬の半夏(はんげ =からすびしゃく)が田畑の傍に自生する 頃 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

梅雨時期の甘い誘惑

高温多湿な梅雨 小腹が空いたり食後のデザートにと 冷たく甘いアイスクリームや 冷蔵庫で冷えた生クリームがたっぷりの 甘いスイーツは美味しいですよね~ せいかいどうも昨日は立ち寄ったコンビニで 流行りのイタリアスイーツ”マリトッツォ”を 買って帰り美味しくい…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

その胡瓜 食べる? それとも貼る?

新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言から まん延防止等重点措置へ移行した大阪 細かい違いはいろいろあるようですが・・・ やはり市井に暮らす一般人としては大型商業 施設等の土日の営業再開や 条件付きとはいえ飲食店での酒類提供がOK になったという事が大きな違いですね。 とは…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ワイヤーアートWSをリモート開催。

不要不急の外出の自粛が求められるコロナ禍 の中、必然とおうちで過ごす時間が増え 自宅のプランターで野菜を作ったり、しばら く御無沙汰していた趣味のモノ作りを復活さ せたという話を最近よく聞きます。 聖快堂の姉妹店 「ゆとりを大切に毎日を丁寧に」をテーマ に健康講座や様々なハンドメイド講座…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

芒種

明日5日は 二十四節気 「芒種」 古くから田植えに良い時期といわれ ※「芒種」は稲や麦等の芒(のぎ)がある穀物   芒=イネ科植物で花の外側の穎(えい)の先端 にある針状の突起 七十二候では 「芒種」の初候を …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

旬のアスパラとニンニクでコロナ予防

知人から青森産の産地直送のアスパラガス をたくさんいただきました。 生産農家から届く産直のアスパラガス!! 単に茹でて 何もつけなくてもフルーツのように甘く とてもジューシー♪ 噛んでも噛んでも口の中に繊維が残るもの とは似て非なるものですね~ …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

旬の味 ビワの実 実る

写真は 毎日の通勤の途上にある中学校の塀越し 見える”ビワの木” 旬を迎えた”ビワの実”がたわわになって 黄色く色付いて来たのを目にしました。 5月から6月の初夏が旬の”枇杷の実” 新型コロナ禍の中で季節の移り変わり や旬の味を意識しづらい毎日ではあり ます…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

梅雨に薬念

観測統計史上最も早い梅雨入りとなった 週末の大阪 自然界の一部である人の体においても これからの時期は「水」や「湿」の影響 を受け特に消化器に不調を起こさぬよう 注意が必要となります。 さて、そんな雨の先週末。 新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言 下という事もあり …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

立夏

連休の最終日だった 昨日5日は 暦の上で「夏」の到来 二十四節気の「立夏」 野山に新緑が色濃く目立つ爽やかな季節です。 本朝七十二候では 「立夏」の初候を ” 蛙始(かわずはじ)め…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

GWは「風」に注意

新型コロナウイルス感染拡大による 緊急事態宣言が発令された大阪 幸いな事にせいかいどうが休日の早朝、散歩 がてらに出掛ける自宅から近い梅田のカフェ は休業ではなく短縮営業 6時半の開店時間に合わせ伺いましたが・・・ 散歩の途上ではほとんど人と合う…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

穀雨の次候

週末の明後日 25日は 二十四節気 「穀雨」の次候 本朝七十二候では 「穀雨」の次候を ” 霜止(しもや)みて苗(なえ)出ずる ” 霜も止み、苗代では稲の苗が生長する頃 中国の七十二候では…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

初夏の足音と初鰹

新型コロナ変異種の感染が拡大し閉塞感が 漂う毎日ですが 半月後には暦の上での夏である二十四節気 の「立夏」も近づき 週間天気予報を見ると今週半ばから大阪の 最高気温も25度超えの「夏日」の日も出 てまいりました。 25度を超える夏日ともなれば仕事帰りに 同僚や友人らと飲む生ビールが…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more